秋が来たので定番のきのこの炊き込みご飯をつくってみました。各家庭でも独自の配合があるかと思いますが、まずは基本的な配合と作り方で炊いてみました。この配合はよくインターネットでも紹介されています。「米1合:醤油大さじ1:酒大さじ1」少し甘めにしたいのであればみりんを入れたり、醤油の代わりに塩を代用したりしてアレンジは自由です。醤油大さじ1に対して塩は2~3gで代用できます。
おいしいのに嬉しい成分いっぱい
キノコは日本の三大旨味のうちグアニル酸を多く含んでおり、旨味たっぷりの食品です。そしてカロリーが低く、食物繊維やミネラルも豊富で美容やダイエットにも効果的。
キノコの食物繊維は不溶性食物繊維が豊富で便通の改善やデトックス効果が期待できます。そして食物繊維の一種であるβグルカンという成分を含んでおり、免疫力を高める効果があると言われています。 椎茸やマッシュルームに含まれるエリタデニンはコレステロールを調整する作用が期待され、舞茸特有のMXフラクションは腸のぜん動運動を盛んにして、余分な脂肪の吸収を控える作用があります。またえのき茸に多く含まれるキノコキトサンも胃をコーティングして油分の吸収を妨げ、そして腸の中で油分を包み込み体外に排出してくれます。
目立つ栄養素と効果、キーワード
ビタミンB、D、食物繊維、カリウム、美肌、ダイエット
レシピ
作り方
下準備
米を洗ってざるに揚げておく。
油揚げのあぶら抜きをして適度な大きさにきっておく。
人参やきのこを適度な大きさにきっておく。
Step1 具に火を通す
フライパンもしくわ鍋に具と塩ひとつまみをいれていためる。火がとおたらだし汁と調味料をいれて一煮立ちさせ、ざるに揚げておく。
Step 2 米を炊く
鍋に具の煮汁と分量の水、米を入れてかき混ぜる。
強火で一気に一煮立ちさせて、後は弱火で15分炊く。15分たったら火をきって余熱で10分蒸らす。
10分たったら、ざるに揚げておいた具を入れて混ぜ合わせる。
調理道具
まな板、包丁、大さじ、小さじ、フライパン、鍋、ざる、しゃもじ
材料 ( 5人分、45分)
白米----3合(540cc)
水------560cc
具
椎茸------3-4枚
しめじ-----1/2パック
舞茸------1/2パック
えのき茸---1/2袋
人参------15g(好きなだけ)
油揚げ---1枚
塩--------ひとつまみ
調味料
薄口醤油--大さじ3
酒--------大さじ3
ほんだし---小さじ1
水--------180cc
油揚げの油抜きの仕方はこちらを参考にしてください
熱湯で油揚げを一度煮る。常温になったら絞って水分をきる。
Comments
Post a Comment
More detail at www.mokologue.com
mokologue.com have easy and tasty cooking/sweets recipes include nutrition and trivia.
mokologue.comでは栄養や雑学含め、簡単おいしい料理・お菓子のレシピを紹介しています。